Outpatient

外来受診 される方

診療時間・休診日

診療のご案内

診療時間

午前9:00~12:00

午後15:00~18:00

受付時間

午前8:15~12:00

午後14:30~18:00

休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

お電話でのご予約はこちらから

TEL.082-879-0099

(受付時間 08:15~12:00/14:30~18:00)

※予約の変更は来館先(本館または別館)まで直接ご連絡ください。

診療スケジュール

診療科・部門
整形外科 午前

午後

人工関節センター 午前

/予約

予約

午後 予約

外科・内科 午前

午後

歯科 午前 予約 予約 予約 予約 予約 予約
午後 予約 予約 予約 予約
リハビリテーション科 午前

午後

外来診療担当医表

※夏医師診察日(水曜日)の午後に手術が入ることがあります。その場合は午前のみの診療となりますのでご了承ください。

※ 予約の変更はお電話からお問い合わせください

TEL.082-879-0099

(受付時間 8:00~12:00/14:30~18:00)

午前
岩森 洋

予約

沖本 信和

第2,4週

曽田 是則

予約

中村 光宏

第1,3,5週

曽田 是則

第2,4週

午前 休診 休診
中村 光宏

予約

休診 休診

※ 予約の変更はお電話からお問い合わせください

TEL.082-555-8880

(受付時間 08:15~12:00/14:30~18:00)

※歯科の受付時間は他の科とは異なります。(緊急時以外完全予約制)

※木曜日、土曜日の午前診療は、9:00~13:00となっております。

※学会・研修会等で休診する場合があります。予約をされていない場合はあらかじめ電話等でお問い合わせください。

診療は完全予約制となっておりますが、緊急時にはお電話にてご相談下さい。

TEL.082-831-3718 [歯科外来予約専用]

(受付時間 9:00~12:00/13:00~18:00)

  • 歯科

大前 紀子(おおまえ のりこ)

画像:大前 紀子
主たる診療分野
一般歯科
経歴

・ 広島大学卒

  • 歯科

サカもみの木会 副理事長

坂 暢江(さか のぶえ)

画像:坂 暢江
主たる診療分野
一般歯科
経歴

・ 奥羽大学卒

  • 麻酔科

木下 博之(きのした ひろゆき)

画像:木下 博之
主たる診療分野
麻酔科
経歴

・ 京都府立医科大学卒

・ 日本麻酔科学会指導医・専門医

  • 麻酔科

亀山 実希(かめやま みき)

画像:亀山 実希
主たる診療分野
麻酔科
経歴

・ 佐賀医科大学卒

・ 日本内科学会内科認定医

・ 日本麻酔科学会麻酔科専門医

・ 日本心臓血管麻酔学会専門医

  • 麻酔科

福島 聡一郎(ふくしま そういちろう)

画像:福島 聡一郎
主たる診療分野
麻酔科
経歴

・ 琉球大学卒

・ 日本麻酔科学会麻酔科認定医

・ 麻酔科標榜医

  • 外科

呑村 孝之(のみむら たかゆき)

画像:呑村 孝之
主たる診療分野
外科疾患/循環器系疾患/創傷治療
経歴

・ 広島大学卒

・ 日本外科学会 専門医

・ 日本循環器学会 専門医

  • 内科

丸山 高司(まるやま たかし)

画像:丸山 高司
主たる診療分野
一般内科
経歴

・ 広島大学卒

・ 日本外科学会専門医

・ 日本胸部外科学会認定医

  • 内科

樋口 輝昭(ひぐち てるあき)

画像:樋口 輝昭
主たる診療分野
一般内科
経歴

・ 広島大学卒

・ 一般内科

  • 整形外科

サカもみの木会 理事長

坂 信一(さか しんいち)

画像:坂 信一
主たる診療分野
リウマチ/整形外科一般
経歴

・ 広島大学卒

・ 日本整形外科学会整形外科専門医

・ 日本リウマチ学会リウマチ専門医

・ 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

  • 整形外科
  • 人工関節センター

サカもみの木会 統括院長
兼務広島緑井人工関節センターセンター長

曽田 是則(そだ よしのり)

画像:曽田 是則
主たる診療分野
膝関節外科/スポーツ整形外科
経歴

・ 広島大学卒

・ 医学博士

・ 日本専門医機構認定整形外科専門医

・ 日本整形外科学会認定スポーツ医

・ 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)評議員

・ 中部日本整形災害外科学会評議員

・ 臨床研修指導医

・ program committee of Personalized Arthroplasty Society(PAS)

  • 整形外科

サカ緑井病院 院長

宮内 晃(みやうち あきら)

画像:宮内 晃
主たる診療分野
脊椎・脊髄外科/整形外科一般
経歴

・ 広島大学卒

・ 医学博士

・ 整形外科専門医

・ 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医

・ 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

・ 日本整形外科学会認定リウマチ医

・ 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医

・ 脊椎脊髄外科専門医

・ 日本整形外科学会認定スポーツ医

  • 整形外科

サカ緑井病院 副院長

坂 英樹(さか ひでき)

画像:坂 英樹
主たる診療分野
整形外科一般
経歴

・ 山口大学卒

・ 日本整形外科学会整形外科専門医

  • 整形外科

整形外科部長

布施 好史(ふせ よしふみ)

画像:布施 好史
主たる診療分野
骨粗鬆症/整形外科一般
経歴

・ 産業医科大学卒

・ 日本整形外科学会整形外科専門医

・ 日本骨粗鬆学会認定医

・ 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

・ 日本スポーツ協会公認スポーツドクター

・ 日本人工関節学会認定医

  • 整形外科
  • 人工関節センター

中村 光宏(なかむら みつひろ)

画像:中村 光宏
主たる診療分野
膝関節外科/スポーツ整形外科
経歴

・ 広島大学卒

・ 医学博士

・ 日本専門医機構認定整形外科学会専門医

・ 日本整形外科学会認定スポーツ医

・ 臨床研修指導医

・ ISAKOS(International Society of Arthroscopy, Knee Surgery and Orthopaedic Sports Medicine)

  • 整形外科
  • 人工関節センター

横山 徳一(よこやま のりかず)

画像:横山 徳一
主たる診療分野
股関節外科
経歴

・ 熊本大学卒

・ 日本人工関節学会認定医

・ 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

・ 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション認定医

・ 義肢装具等適合判定医

  • 整形外科
  • 人工関節センター

夏 恒治(なつ こうじ)

画像:夏 恒治
主たる診療分野
肩関節外科/スポーツ整形外科
経歴

・ 広島大学卒

・ 医学博士

・ 日本整形外科学会認定専門医

・ 日本整形外科学会認定スポーツ医

・ 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

・ 日本スポーツ協会公認スポーツドクター

・ 日本リハビリテーション医学会認定臨床医

・ 卒後臨床研修指導医養成講習修了者

・ がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了

  • 整形外科
  • 人工関節センター

岩森 洋(いわもり ひろし)

画像:岩森 洋
主たる診療分野
股関節外科
経歴

・ 広島大学卒

・ 医学博士

・ 日本整形外科学会整形外科専門医

  • 整形外科

沖本 信和(おきもと のぶかず)

画像:沖本 信和
主たる診療分野
骨粗鬆症/リウマチ/スポーツ整形外科
経歴

・ 産業医科大学卒

・ 医学博士

・ 日本整形外科学会専門医

・ 日本整形外科学会スポーツ医

・ 日本整形外科学会リウマチ医

・ 日本リウマチ学会専門医・指導医

・ 日本体育協会公認スポーツドクター

外来受診の流れ

  1. 受付(保険証・診察券等のご提示)

    ●初診の患者様

    ご予約をされた患者様は、予約時に案内された受付へお越しください。ご予約をされていない場合は、本館受付へお越しください。

    必須のもの

    • 健康保険証またはマイナ保険証(毎月1回のみ)
    • 後期高齢者保険証
    • 公費医療受給者証

    あれば持参

    • お薬手帳
    • 予約票
    • 紹介状
    • 紹介先からの検査結果
    • 画像

    ●再診の患者様

    初診時にご案内した受付(本館または別館)に、そのままお越し下さい。

    必須のもの

    • 診察券
    • 健康保険証またはマイナ保険証(毎月1回のみ)

    ※救急患者の方につきましてはこの限りではありません。

  2. 問診票のご記入等

    必要に応じて、診療に必要な情報(症状など)を問診票へご記入していただきます。継続での受診の場合は再来受診内容のご確認をさせていただきます。

  3. 問診

    待合室にてお待ちいただき、お声がけしてお尋ねいたします。

  4. 診察

    待合室にてお待ちいただき、お名前を呼ばれましたら診察室にお入りください。先に処置室から採血等の検査のためにお呼びすることがあります。

    診察後に担当医より病状と必要な検査について説明があります。検査(血液、尿、レントゲン、心電図など)が必要な場合には、結果が出るまでに30分~1時間程度の時間がかかります。

    検査結果が出ましたら、再度、診察室からお呼びします。担当医より、検査結果とお薬など治療についての説明があります。

  5. お会計・処方箋のお渡し

    お会計の準備が整いましたら会計窓口よりお名前をお呼びいたします(順番が前後する場合があります)。

    お薬を処方された方にはお会計の際、処方箋をお渡しいたします。当院は院外処方となっておりますので、お薬は薬局に処方箋をお持ちください。

関連ページ

以下のページも合わせてご確認ください。

ご利用案内 Guide