Nursing
看護部
総看護師長挨拶
当院の理念である「地域に根ざし信頼される病院を目指し、質の高い医療を提供します」のもと、看護部では、専門に特化した整形外科周術期看護とともに地域の暮らしを支える切れ目のない看護の提供に努めています。
安心・安全な看護の提供のために、次の内容を日々大切にしています。
- 看護専門職としての自覚をもつこと
- 常に患者の立場に立ち、患者の気持ちに寄り添うこと
- 医療チームの連携を大切にし、お互いに協力し合う気持ちをもつこと
- エビデンスに基づいた看護力強化のための自己研鑽に努めること
総看護師⾧ 認定看護管理者 西垣 範子
看護部理念
豊かな感性を持ち、人を理解し、寄り添い、信頼される看護を提供します。
基本方針
- 看護専門職としての自覚と責任を持ち、知識と技術を学び自己研鑽に努めます。
- 患者の気持ちに寄り添い、健康回復および社会復帰への援助を行います。
- 患者に安心・安全な看護が提供できるように医師や多職種と連携を図ります。
- いつも笑顔で心地よい応対を心がけます。
- 患者・家族のプライバシーの保護に努めます。
看護部教育理念
社会の変化に対応し、地域社会に貢献できる人材を育成します。
部署別紹介
外来
『地域に根差した病院を目指し、笑顔で明るく患者の気持ちに寄り添う事』を心がけ対応しています。また、『安心・安全な治療が受けられる』ように医師やリハビリなど多職種と連携をとりながら援助を行っています。整形外科外来では、骨折の外傷や慢性疾患の患者が多く通院しています。その中でも、特に、骨粗鬆症治療に関して、骨粗鬆症マネージャーが中心となり、力を入れて取り組んでいます。患者・家族が安心して治療継続できるよう支援します。
本館病棟
2階病棟では、主に人工関節、脊椎、外傷の手術を受けられる患者や救急患者の受け入れを行っています。小児から高齢者まで幅広い年齢の整形外科患者が入院されています。安心・安全に手術が受けられ、リハビリがすすみ、安心して早期に退院できることを目標に看護を行っています。
別館(人工関節センター)病棟
3階病棟では、主に人工膝関節・膝前十字靱帯損傷・半月板損傷の手術を受けられる患者が入院されています。患者に寄り添った看護を提供し、安心・安全に入院生活が送れ笑顔で退院できるよう支援します。
手術室
手術室では脊椎、人工関節、外傷を中心とした手術を行っています。患者が早期に元の日常生活に戻れるよう、整形外科医、麻酔科医と協力し、チームとして安心・安全な手術を心がけています。また、手術前には患者訪問を行い、少しでも患者が不安なく手術に臨んで頂けるような看護に努めています。
診療科・部門紹介 About
-
整形外科
四肢外傷、関節リウマチなど整形外科疾患全般について
-
人工関節センター
関節に関する手術や治療について
-
麻酔科
手術を安全に行うための取り組みや工夫について
-
外科・内科
診療内容や主な対象疾病について
-
歯科
診療内容や医科との連携について
-
リハビリテーション科
治療内容や室内の様子について
-
看護部
専門に特化した整形外科周術期看護の内容について
-
地域連携室
地域連携業務内容や当院のへの紹介について
-
栄養科
栄養管理や提供するお食事の献立内容について
-
薬局
調剤、在庫管理、医薬品情報提供や院内委員会の活動について
-
放射線科
X線撮影(レントゲン)検査、CT検査、MRI検査などについて
-
検査室
血液一般検査、生化学検査、尿検査などについて